グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年07月14日

軽井沢inバーベキュー

7/14 水曜日

こんばんは、トトコです。
じめじめしとしと雨が降っておりますねえicon03
最近めでたく?!誕生日を迎えましたicon12
まわりの方々にお祝いの言葉をいただいたり・・・うれしいです、ありがとうございますface02良い歳にしたいですね☆

さて・・・今週のお休みに、House of Karuizawaさんで行われたバーベキューにハラマキさんと参加してきましたface02前回に引き続き料理人、軽井沢でお店されてる方etc・・・がお集まりです♪

あら♪House of Karuizawaさんにこんなステキな目印がicon12


火おこしはlife plusさんがやってくださいました!
お仕事柄こなれていらっしゃいます!こうやって火をおこすのかあicon14勉強になります。


お手製の焼肉タレ達。わたしがお皿に分けたキムチ、あくまで分けただけ・・・


バーベキュー始まる前からお手伝いでおじゃましてましたが、やはり料理人達があつまるバーベキューはひと味違いますね!みなさん作業にこなれてますので、わたしなどはおどおどしながらナスとカボチャを切るのが精一杯です。画像、どうしようかと迷ったのですが載せました<(_ _)>今回のメイン、コブタさんですface08もうびっくりです!コブタさん、最初はまるごとの姿でいたのですが、肉専門のサービスマンが同席していたので、その方が写真のような姿にしておりましたicon10


豚肉はみなさん普段から口にしているものだと思います。が、このようにお顔があると思わず目を背けてしまいます。少し調子がよいですね。口にする際はありがとうの気持ちを忘れてはいけませんね。

マクロビの勉強をし始めてからお肉を口にする機会が減りました。我慢しているわけではないのですが、勉強が進むに連れ、どうしても食べたい!!という存在から離れていく感じです。たまーに食べたいかなと。なのでその日は久しぶりの焼き肉でした。自分で刻んだカボチャやナスはもりもり食べましたface02


焼き肉もほどよくなってきたころ、ハラマキさんの上司のシェフがコブタさんの骨を使って特製ラーメンを作ってくれました!トトコ、メンマ乗せましたicon12バーベキューでラーメンなんて初めて☆夜は肌寒い軽井沢にはぴったりのメニューでしたface02

これから軽井沢は夏のシーズンを向かえるということでみなさん力を蓄えられたでしょうか?わたしは相変わらず、群馬の前橋であっつーい夏を乗り切るぞとがんばります!
  


Posted by トトコ at 23:04Comments(2)命の食べ方

2010年01月24日

キジのお料理教室

1/24 日曜日

こんにちは、トトコです。
今日は気づいたら一日ぼけーっとしてしまうくらいのicon10お天気でしたので、
やばいやばい、走ってこよう!と体を少し動かしてきました。
そして公園でカモがゆるゆる泳ぐ姿も見てきました♪


さて先日のお話。
ハラマキさんが信州上田にて持ち帰りましたキジ、をさばき料理するというので
トトコはまた撮影隊&試食隊として出動!


どうも、毛をむしった状態でお出迎えです。


そして

内蔵の処理、さばいてこの姿に。
途中眉間にしわが寄りすぎて終わった後も眉毛と眉毛の間に縦線が数本。
魚の下処理は経験ありますが、さすがにキジは(鳥は)ないので目を背けてしまうところも。


途中でカメラの電源をオンにする度に
ジージージー
ジージージー レンズエラー
となるものですから、もしや撮影禁止令がデジカメから?!と思いましたが、
そんなことはなく、ただの故障のようです。
しかし困りました、電気屋さんに行ってきたいと思います。


焼き色が付きました。

さばいたキジをひもで縛りまとめました。


蒸し上がりました、完成です!
今回は焼き色を付けたキジをキャベツ他お野菜、ベーコンと一緒に蒸し煮にしました。


キジはキジの味がしました。
納豆は納豆の味がします。

日本人のわたしはキジの味に慣れていないため食べるテンポが遅くなってしまいましたが
それでも淡泊なササミの部分やお野菜と一緒にマスタードなど付けるとおいしく食べられました。
おいしいと思われるもも肉はキジのお味が強すぎたようで沢山は頂けませんでした、残念です。
トトコ日本人ゆえ仕方がない、もしくは・・・やはり胃弱ゆえ?!
フランス人はすごい。フランス人の胃はすごい。

国ごとの文化・嗜好あると思います、実際に食べてこそわかりますね。
貴重なお料理教室でした、ごちそうさまです♪  


Posted by トトコ at 17:07Comments(0)命の食べ方

2010年01月22日

チャリティーさん

こんばんは、トトコです。

今回はちょっと宣伝です。

リストロ凛のブログ
http://blog.goo.ne.jp/restro_rin/e/cced27ca24a490615c637519c244b94e 

昨日、今日と、こちらのお店でジビエチャリティーイベントが開かれました!

簡単に申しますと、
野生の恵みである「ジビエ」(狩猟した野生動物料理)だけを使ったディナーコースを有名シェフを集め三人で作り上げ、命を食べていただき、その利益は森林保護などへ寄付する、といった企画です。

そのイベントにハラマキさんがボランティアで参加してきました
おかげさまで二日間満席をいただき、大変盛況で終わることができたようです。

長野のテレビや新聞でも大きく取り上げていただき、大成功の模様。

今回は宣伝も自ら行わず規模を小さめで行いましたが、後々はすこしづつ広げていきたいとの、考えです。

それは地元の食材や、食文化の促進、食べることの力強さと大切さ、そして、東京などに出てしまった料理人たちへのアピールなど、さまざまな考えがあるようです。

実力と行動力を持った先輩方を近くで見ることが出来たことは幸せだと言ってました。
トトコ、ジビエはまだ勉強不足ですが、元気づけられた一件でした。

  


Posted by トトコ at 00:30Comments(0)命の食べ方

2010年01月21日

雉さんの命の授業

こんばんわ、トトコです。

今回はハラマキさんからの情報です!


信州は上田から山の中へ入り上った場所まで雉を採りに行きました!
自らで絞め、料理する命の授業の第二回目です!!!


この日は二十羽を絞めさせていただいたそうですface08

帰り途は胸が痛く、無言で、常々口にしているご飯の重みが胸につかえが出たそうです。
命を口にしている事実から目をそむけて料理はできません。

下記はその事実の反面教師です。
安全が危ぶまれる中、デフレで安いものを必死で探すアンバランスな現代。
自分で考える力が問われています。
  


Posted by トトコ at 23:45Comments(0)命の食べ方

2010年01月18日

カモのおはなし②

1/17 日曜日

こんばんは、トトコです。
続カモのおはなしです。

おとといの夜のことです。
アンジュムートンさんからカモ2匹入ったという知らせがあり、
その毛をむしるお手伝いをさせていただくため、ハラマキさんと私(見学)
夜のレストランへ!

初めはこの状態です。
私達が毎日何気なく食べているお肉もこの状態から加工されてます。
命の勉強です。


毛をむしっている様子です。内蔵を残し、しばらく置いて熟成させると
肉にカモの風味が伝わってよりカモらしいお味になるそうです。
このカモたちは熟成がある程度進んでいてお肉・皮が柔らかく、毛をむしるのが
大変そうでした。



少し残った毛はバーナーでチリチリに焼き、やっと精肉作業に入ります。


この後どんな姿でお皿に盛られるのか。
それはそれはおいしいカモ肉として現れるのでしょう。
一連の作業を見ていると複雑な気持ちですね。
ありがとうの気持ちを忘れないで、しっかりと味わいながらいただきたいです。

心臓がばくばくした会でした。  


Posted by トトコ at 02:14Comments(2)命の食べ方