1,000の「いただきます」 › 2012年06月
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年06月21日
洗濯
6月21日木曜日
こんにちは、トトコです。
今日はお休み。
くもりかと思ったら結構晴れ間が見えてきたので、洗濯機回しています。
洗濯といえば。。
おととといの台風すごかったです!強風が!
あの強風の中、ご近所さんの洗濯物が干しっぱなしで
ぐわんぐわん揺れていたんです、明かりがついてるのになぜ干しっぱなし!?と思っていたらガチャーンと物干し竿ごと落下
(やっぱりねえ・・)にもかかわらずまた定位置に戻して干し続けてました・・・乾くと思っているのでしょうか・・・興味津々で見続けちゃいました
思い出すと笑ってしまいます
さて今日は登録販売者の願書をもらいに、保健所か都庁かに行ってきます。近いところで保健所かな・・・
はやいものでもう願書出願の時期。
試験は都道府県毎にあって希望の県で受けられるのですが、わたしは千葉県と東京都で受けることにしました。
9月と10月、それぞれあります。ふー
勉強もスピードアップせねばです~。
そうそう、先日お給料日のご褒美にご近所のイタリアンカフェに行きました。
おいものケーキです

越してきてからは外食は滅多にしませんです(できません、うう)
なので外でご飯を食べることに、以前に増して夢
を感じるようになりました。
以前はかなりの豪遊ぶりでしたが、そのときよりも身にしみて気分転換になってるし、作ってもらえるありがたみをひしひし感じてます。。おいしいものを食べに行くってこんなにたのしいことなのねーと貧乏丸出しですね
今度はどこにいこうかな~
こんにちは、トトコです。
今日はお休み。
くもりかと思ったら結構晴れ間が見えてきたので、洗濯機回しています。
洗濯といえば。。
おととといの台風すごかったです!強風が!
あの強風の中、ご近所さんの洗濯物が干しっぱなしで




さて今日は登録販売者の願書をもらいに、保健所か都庁かに行ってきます。近いところで保健所かな・・・
はやいものでもう願書出願の時期。
試験は都道府県毎にあって希望の県で受けられるのですが、わたしは千葉県と東京都で受けることにしました。
9月と10月、それぞれあります。ふー

勉強もスピードアップせねばです~。
そうそう、先日お給料日のご褒美にご近所のイタリアンカフェに行きました。
おいものケーキです


越してきてからは外食は滅多にしませんです(できません、うう)
なので外でご飯を食べることに、以前に増して夢

以前はかなりの豪遊ぶりでしたが、そのときよりも身にしみて気分転換になってるし、作ってもらえるありがたみをひしひし感じてます。。おいしいものを食べに行くってこんなにたのしいことなのねーと貧乏丸出しですね

今度はどこにいこうかな~
2012年06月09日
新生活 報告。
6月9日土曜日
こんばんは、トトコです。
またお久しぶりの更新になってしまいました。。。
ブログを!ブログを。。。と思いながら床につく日々で。。。
思うように毎日は進みませんねえ
さてさて、なんの前ぶれもなくすみません<(_ _)> ここ一カ月、自身の生活がガラリと変わりました。
一か月前に群馬から東京に引っ越ししました。(グンブロで書いてもよいのかしら)
葛西というところで、比較的緑もあり暮らしやすいところです。
理由を簡単に申しますと、夫の学校進学の為です。ついてきました。
お互い実家暮らしでしたが、このたび新しい土地で新しい生活が始まったわけです。
新生活
(極貧)
わたしも東京のドラッグストアに職場が決まって、通勤ラッシュをかけぬけ日々通っています(秋葉原まで~
)
料理の仕事をしてた夫も今は医療分野の勉強に専念していて、わたしも薬の勉強をしていて、ブログの表題とは離れているような気がするかもしれないけど、いまは自分たちの生活の基盤をしっかりとつくることに専念してます。あのまま飲食だけで進んでいったら生活もままならぬうちにグダグダ。。。と夢も崩れていったと思います。なんとなく。長く続けるには実力やら収入やらやり方やら。。ある程度の基盤がなきゃだめだと思いました。どういった形になるかはわからないけど、自分たちの店・自分たちが何か提供できること、の夢はあきらめておりませんっ
でも、しばらくは群馬のイベントにでられないのが残念です。。。
トドスコーン健在です。甘いものやら いろいろ手作りしてます

いまは朝5時半起きで弁当など作り、いままで以上に夜はすぐ寝ちゃいます
では今日はこの辺で。。。
こんばんは、トトコです。
またお久しぶりの更新になってしまいました。。。
ブログを!ブログを。。。と思いながら床につく日々で。。。

思うように毎日は進みませんねえ

さてさて、なんの前ぶれもなくすみません<(_ _)> ここ一カ月、自身の生活がガラリと変わりました。
一か月前に群馬から東京に引っ越ししました。(グンブロで書いてもよいのかしら)
葛西というところで、比較的緑もあり暮らしやすいところです。
理由を簡単に申しますと、夫の学校進学の為です。ついてきました。
お互い実家暮らしでしたが、このたび新しい土地で新しい生活が始まったわけです。
新生活

わたしも東京のドラッグストアに職場が決まって、通勤ラッシュをかけぬけ日々通っています(秋葉原まで~

料理の仕事をしてた夫も今は医療分野の勉強に専念していて、わたしも薬の勉強をしていて、ブログの表題とは離れているような気がするかもしれないけど、いまは自分たちの生活の基盤をしっかりとつくることに専念してます。あのまま飲食だけで進んでいったら生活もままならぬうちにグダグダ。。。と夢も崩れていったと思います。なんとなく。長く続けるには実力やら収入やらやり方やら。。ある程度の基盤がなきゃだめだと思いました。どういった形になるかはわからないけど、自分たちの店・自分たちが何か提供できること、の夢はあきらめておりませんっ

でも、しばらくは群馬のイベントにでられないのが残念です。。。
トドスコーン健在です。甘いものやら いろいろ手作りしてます
いまは朝5時半起きで弁当など作り、いままで以上に夜はすぐ寝ちゃいます

では今日はこの辺で。。。