1,000の「いただきます」 › トトコ › 明日はFARMです。
2010年09月04日
明日はFARMです。
9/4 土曜日
こんばんは、トトコです。
今、おととい失敗した「小豆かぼちゃ」なるものを作っています、おとといは作っている最中に埼玉から無謀な従兄弟がチャリで現れ、せっかくだから夕ご飯に行きましょうということで家族共々『うめむら』さんに出かけました。小豆かぼちゃも中断です。うめむらさんでは美味しいお料理を堪能☆帰ったら再び小豆かぼちゃに向かいましたが、眠さも増し集中力も散漫で・・・いや~案の定鍋底を焦がしてしまいました
ですのでまたリベンジしてます。ふい。

これは今日の空。雲がなかったです。
そして、明日はFARM01 という名の大人の文化祭に行って参ります。今回は出店するmamechoさんのお手伝いで参ります、がっつり働いてきます!
以下 FARM01概要より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハラ ミュージアム アークという
広大なアート空間を舞台に繰り広げられる
オトナの文化祭。
F="Food" A="Art" R="Relax" M="Music"
「F」「A」「R」「M」からなる4つの畑から
「日常では味わえない "文化の刺激" 」を収穫していくのは皆さんです。
入場者全員がお楽しみいただけるフリーライブでは、
人気バンド Raiji & Chips や "かぜ" のアコースティックライブの他、
ゲストには坂本龍一も絶賛し各方面で話題のコトリンゴが登場します。
驚くほどのピアノテクニック、そして独創的な世界観と歌声は必聴です。
さらに、緑あふれる空間にキラキラと出店者が集結するマルシェ。
人気の雑貨店、カフェ、作家、料理教室などが会場を彩ります。
アートと人の出会い、美味しい収穫、豊かな緑と心地よい音楽に
満たされて芝生に寝転ぶ。
特別で刺激的な空間になるであろうFARMをお過ごしください。
◆日時
2010年9月5日(日)
11:00am–5:00pm *入場は4:00pmまで
※雨天決行
◆会場
ハラ ミュージアム アーク 前庭/エントランスロビー
http://www.haramuseum.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mamechoブースでモサッとしてる人間がいましたらそれはトトコです。しかし、コトリンゴさんのライヴの時は不在かもしれません
よろしくお願いします
連日の猛暑も明日はさらに厳しくなるとか?!ご来場の際は熱中症対策を万全に・・・、体調管理にお気を付けくださいませ<(_ _)>そして♪楽しい時間をお過ごし下さいませ。
はッ!小豆の鍋を見ないと!・・・
こんばんは、トトコです。
今、おととい失敗した「小豆かぼちゃ」なるものを作っています、おとといは作っている最中に埼玉から無謀な従兄弟がチャリで現れ、せっかくだから夕ご飯に行きましょうということで家族共々『うめむら』さんに出かけました。小豆かぼちゃも中断です。うめむらさんでは美味しいお料理を堪能☆帰ったら再び小豆かぼちゃに向かいましたが、眠さも増し集中力も散漫で・・・いや~案の定鍋底を焦がしてしまいました


これは今日の空。雲がなかったです。
そして、明日はFARM01 という名の大人の文化祭に行って参ります。今回は出店するmamechoさんのお手伝いで参ります、がっつり働いてきます!
以下 FARM01概要より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハラ ミュージアム アークという
広大なアート空間を舞台に繰り広げられる
オトナの文化祭。
F="Food" A="Art" R="Relax" M="Music"
「F」「A」「R」「M」からなる4つの畑から
「日常では味わえない "文化の刺激" 」を収穫していくのは皆さんです。
入場者全員がお楽しみいただけるフリーライブでは、
人気バンド Raiji & Chips や "かぜ" のアコースティックライブの他、
ゲストには坂本龍一も絶賛し各方面で話題のコトリンゴが登場します。
驚くほどのピアノテクニック、そして独創的な世界観と歌声は必聴です。
さらに、緑あふれる空間にキラキラと出店者が集結するマルシェ。
人気の雑貨店、カフェ、作家、料理教室などが会場を彩ります。
アートと人の出会い、美味しい収穫、豊かな緑と心地よい音楽に
満たされて芝生に寝転ぶ。
特別で刺激的な空間になるであろうFARMをお過ごしください。
◆日時
2010年9月5日(日)
11:00am–5:00pm *入場は4:00pmまで
※雨天決行
◆会場
ハラ ミュージアム アーク 前庭/エントランスロビー
http://www.haramuseum.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mamechoブースでモサッとしてる人間がいましたらそれはトトコです。しかし、コトリンゴさんのライヴの時は不在かもしれません


はッ!小豆の鍋を見ないと!・・・
Posted by トトコ at 22:58│Comments(0)
│トトコ